「困った」を解決しよう ~PTA非加入その後や生活の疑問について~

PTA非加入や生活の困りごとを解決するブログ

健診でCA19-9>100の高値! すい臓がんの疑い?!

みなさん、勤務先の健康診断で「人間ドック」をうけたことありますか?

私の勤務先は年に1回人間ドックをうけることができます。

その人間ドックの採血検査とセットになっている「腫瘍マーカー検査」。

CEA CA19-9 CA125 proGRP シフラなどがセットになっていました。

健診後、1か月たって検査結果が郵送されてきました。

そのうちのCA19-9が110以上と異常高値で「要精密検査」とかかれていました。

 

CA19-9とは・・・

 膵臓がん、胆道系癌、卵巣がんなどで上昇する

 100以下であれば良性疾患の可能性

 100以上で悪性の可能性が増える

などと説明されています。

 

健康診断の結果はCA19-9:115! え、これって膵臓癌や胆道系癌のうたがい?!

ほかの採血結果や腹部エコーでは異常ありません。

しかも私、まだ40代半ば。

もし、膵臓癌なら5年生存率10%以下のはず。

血の気が引いていきました。家系的にも若年で癌を発症した人はいません。

なんで私が?と一晩眠れませんでした。

 

次の日、さっそく消化器内科の受診予約をとりました。地域での大きめの総合病院です。数日後、診察をうけたところ、

「3桁ですか。高いですね。でもまだ癌とはきまっていません。CTと採血の再検査をします」「女性なら卵巣腫瘍などでもあがることがありますし」

と、先生は不安をあおらないように丁寧にお話してくださいました。

そして検査へ。

 

検査結果が出る日まで、40代で膵臓癌または胆道系癌を罹患された方のブログを読んだり、がんセンターホームページを見て予後の悪さに落ち込んだり、、、、

銀行口座をどうしようかとか、子供が成人するまでみとどけたかったなあ、と感傷的なったり、、、

一方で腫瘍マーカーのうちCA19-9が高値でPET-CTをやり、実際に癌がみつかった人は4%しかいなかった、というデーターを見て気を紛らわしたり、、、、

とてもつらい日々を過ごしました。

 

そして検査結果説明日。担当の先生から

腫瘍マーカーは正常範囲内にもどっています。CA19-9はときどき変な動きをするんですよ。CTでもどこにも病気はみつかりませんでした」

と説明をうけました。拍子抜けです。

 

なんと私のCA19-9は115→20!

たったの1か月で1/5にへったのです。

あの苦しい悩みの日々はなんだったのでしょう。

 

同じように健診でCA19-9が高くて不安な方がいるかもしれません。

私のように擬陽性(だったのか、本当に一時的に上がったのか不明ですが)の場合もありますから、落ち込まないで、CTをとってくれるできれば「肝胆膵」専門の先生に受診してください。

 

一方で、腫瘍マーカーは健診時に取らないでもいいとも思いました。

もともと癌があってその経過をみるにはよいでしょうが、正常人でも勝手に100以上という異常高値にまであがることがあるのです。

やみくもに不安にさせるのもいかがなものか。

 

私の経験が誰かの役に立つことを祈って。